わたしとつながり、 “わたしの世界”を描く
講座のテーマは、わたしとつながって、わたしを感じて、自由に表現することです。
描くことは、あなたの内側とつながって、感じるままに“今のあたな”を遊ぶこと。
「これ好き」「なんか可愛い」「わたしにも描けた」、そんな小さな感覚や感動が、あなたの中にある、ときめきを呼び覚ましてくれます。
誰かのためや、外側にある正解じゃなく、自分の心が動くものを選んでみてください。
描くことを通して、ほんとうのあなたを表現できるようになってくると、日常が少しずつ、あなたらしい彩りで満たされていきます。
そして、あなたの中にある可能性と創造性の扉をやさしく開いていきましょう。
初めての方でも安心して楽しめる講座から、表現を深めたい方向けのステップアップ講座まで、多彩にご用意しています。
講座で技法や生み出す感覚を掴んだ後は、「あなただから描ける世界」を自由に創造していただきたい、その想いで、
・型紙や工程が少なめで受講しやすい構成
・講座として教えやすさを考えた内容
・オリジナルを生み出していきやすい工夫
を細部まで込めたオリジナルの講座になっています。
趣味として楽しみたい方はもちろん、インストラクターや講師として活動したい方のための認定制度やインストラクター制度もご用意しています。
講座を活用して、ぜひあなたの“なりたい”を見つけて叶えてください。
① 自分のペースで、好きな場所・好きな時間に。
忙しい日常の中でも、あなたのタイミングでゆったりとアートの時間を楽しめます。
人目を気にせず、じっくりと“わたし”に集中できるのも通信講座ならではの魅力です。
② いつでも質問OK。ひとりじゃない安心感。
受講期間中は、メールやLINEでいつでも質問や相談が可能です。
テキストを読んでもわからないことがあれば、気軽に聞いてください。丁寧にサポートいたします。
③ 分かりやすい写真付きテキスト。何度でも復習できる。
工程を写真付きで解説したテキストがついてくるので、いつでも見直しながら描けます。
対面講座のように、描きながらメモを撮ったり、工程を写真で撮影したりする必要がありません。
講座修了後に講師として活動される方にも、教える際のガイドとして長く活用していただけます。
④ 講座前後のカウンセリングで、学びを“未来”につなげる。
講座のはじまりと終わりに、カウンセリングシートを通してあなたの想いや目標を一緒に確認します。
受講後にどんな自分でありたいか、どんな未来を創っていきたいか。
学びをしっかり自分の中に落とし込み、未来へつなげていく時間をご用意しています。
※より詳しい内容は通信講座Q&Aでご確認ください。
① お申込み
メニューにあるフォームより、お申込みください。
② ご入金
指定の口座にお振込みをお願いいたします。
③ 講座教材のお届け
型紙は郵送でお届けします。テキストをデータでお受け取りの方はメールで、テキスト現物ご希望の方は郵送いたします。
④ 画材のご準備
テキストに記載されている、講座で使う道具、画用紙などをご自身でご用意ください。
⑤ カウンセリングシートのご記入
あなたの今の状態や想いを記入していただきます。
⑥ わたしからのフィードバック
カウンセリングシートをもとに、おひとりおひとりに合わせたメッセージをお送りします。
⑦ 受講期間スタート
いよいよ講座がスタート。受講期間はこの日から換算します。質問があればメールやLINEでどうぞ。
⑧ 作品の提出&アフターカウンセリング
完成した作品のお写真と、受講後のカウンセリングシートを記入してメールかLINEでお送りください。
⑨ わたしからのフィードバック
カウンセリングシートをもとに、今後のアドバイスなども含めてメッセージをお送りします。
⑩ (※認定申請をされた方のみ) デジタル認定証の発行
修了認定、インストラクター認定をご希望されている方には、デジタル認定証を発行いたします。
⑪ あなたらしいアレンジ作品のご提出(任意)
学んだことを活かして、オリジナルのアートを作品を自由に表現してみてください。
見本の色違いや配置ちがいを描いてみるのもアレンジのひとつです。
⑫ わたしからのフィードバック
アレンジ作品にも今後の可能性を見据えて、心を込めてお返事いたします。
⑬ 講座の終了
最後まで、あなたの表現に寄り添いながらサポートさせていただきます。
安心して、自分とつながる時間を楽しんでくださいね。
四季を彩る、12ヵ月をテーマにした可愛いくて笑顔あふれるアートを楽しんでいただけます。描きやすい、伝えやすいをテーマに型紙や工程を少なくし、初心者さんからパステルの先生を目指す方にもに存分に活用していただける講座です。
【おすすめ】スターティング講座+12ヶ月パステルティーチャーコース のセット受講
通常44,800円が40,000円のお得なセットです。意欲を持って学びたい方のために、応援の気持ちを込めて、ご用意しました。はじめの一歩となる基礎のスターティング講座から、
パステルアートの基礎を楽しく学びながら、初級から上級へとステップアップし、合計30種類もの和柄を習得できる講座です。和柄は、配色や柄の組み合わせによって無限に広がるため、アレンジ次第で自分だけのオリジナル作品を生み出せます。パステルで和柄を描くという日本初の講座で、はんなり美しい和柄の世界観と自由な色彩を楽しみながら、確かな技術も身に付けていきましょう。
パステル和柄あそび講座を受講した方のための、さらなるステップアップ講座です。より繊細で高度な和柄にチャレンジでき、作品の幅と表現力が大きく広がります。
かわいい干支の描き方講座
毎年恒例の人気講座。動画とテキストで、楽しく簡単に、かわいい干支が何パターンも描けるようになります。背景にはあなたオリジナルのパステルや文字を書いてオリジナルの年賀状を生み出しましょう。レッスンしやすいデザインなので講師をされる方にもお薦めの講座です。
パステリア書基礎講座やパステルアートの経験者を対象にしたレベルアップの講座です。 ふわふわのわた飴みたいなメルヘンで可愛いパステルアートを描きます。可愛いメルヘンな雰囲気が好きな方におすすめの講座です。
ふんわり可愛いメルヘンなパステルアートでプリンセス気分が楽しめる講座です。描いている時も、飾って見ている時も、気分はプリンセス。プリンセス願望を叶えてくれる夢のようなアートです。
大人かわいいオシャレなハイヒールが描ける講座です。艶のあるハイヒール、ストライプ柄、パールなど乙女心をくすぐるかわいいアイテムの描き方を習得できます。優しい雰囲気のパステルアートとは違ったアンティーク風の作品を描いてみたい方におすすめです。
パステリア書基礎講座を受講された方を対象にしたレベルアップの講座です。人生で大切にしたい物をテーマに、可愛らしい笑顔あふれるパステルアートを描きます。フリーハンドを習得したい方、型作りが苦手な方におすすめの講座です。
パステリア書基礎講座を受講された方を対象にしたレベルアップの講座です。七色に輝くキラキラしたパステルアートと躍動的な文字を書きます。消しゴムを使った様々な表現方法が学べます。描いている時も、飾って見ている時も、七色に癒されて元気がもらえると人気の講座です。
パステリア書中級講座やパステル和アートの経験者を対象にしたレベルアップの講座です。伸びやかな春夏秋冬の文字の書き方、透明感のある季節の背景の描き方を習得できます。
パステリア書基礎講座や中級講座を受講した方を対象に、インテリア書に慣れてレベルアップすることを目的としたテキスト通信講座です。
他のパステリア書講座と同時お申し込みの方には応援割引きしたお値段でのご提供とさせていただいております。
パステルで人を描くのは難しい…でもこの講座なら大丈夫!かわいい赤ちゃんを、男の子も女の子も、
パステリア書中級講座やパステル和アートの経験者を対象にしたレベルアップの講座です。かわいいくまちゃんの描き方が習得できます。受講後はオリジナルのキャラクターを生み出したり、くまちゃんに洋服を着せたり、背景を変えたりして楽しんでいただけます。細かいのがお好きな方におすすめです。
パステリア書中級講座やパステル和アートの経験者を対象にしたレベルアップの講座です。舞妓はーんの描き方が習得できます。舞妓はーんに好きな着物を着せたり、背景を変えたりして、オリジナル制作を楽しんでいただけます。細かいのがお好きな方におすすめです。
大人かわいい季節やイベントにぴったりのモチーフを描く講座です。季節感たっぷりのパステルアートは飾ったり、プレゼントしたり、お教室のメニューとしても大活躍です。
カラフルで幻想的なパステルアートとご自分と深くつながることのできる内観ワークを組み合わせた講座です。自分とつながって癒しの時間を持ちたい方、自分自身を見つめなおしたい方におすすめです。
Q 講座のレベルを教えてください。
受講される方の得意不得意、好き嫌いにもよりますが、以下の順で講座のレベルが上がります。型作りや工程など細かくなってきますが、その分出来上がった時の喜びは大きいです。
より簡単に、どなたでも描けるように、描き方を研究して作られた講座ですので安心してチャレンジしてくださいね。
レベル ☆☆☆☆☆☆ 未経験者さん向け
レベル ★☆☆☆☆☆ 初心者さん向け
レベル ★★☆☆☆☆
レベル★★★☆☆☆
レベル ★★★★☆☆
レベル ★★★★★☆
レベル ★★★★★★
Q 細かい作業が苦手でも受講できますか?
型紙(ステンシル)をカッターナイフで作る時は多少細かい作業になりますが、基礎や初級ではそこまで細かくありませんのでご安心ください。初めは誰でも苦手ですが、回数を重ねるごとに上達していけます。
Q オリジナルが生み出しやすい講座はどれですか?
受講後はどの講座も、まずは色違いや配置を変えるパターンを描くことで楽しんでいただけます。
よりオリジナリティー溢れる作品を描いていきたい方は、パステル和柄あそび講座、コットンキャンディー講座、ブベア講座、はんなり舞妓はーん講座がおすすめです。
受講後にオリジナルを描いていただく為のコツやアイデアをたっぷりと盛り込んだ講座となっています。
その他、ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。