パステル和柄あそびアドバンス講座 とは


パステル和柄あそび講座を受講した方を対象にしたレベルアップのための講座です。

初級から上級で習得した和柄と組み合わせて作品の幅を広げてください。


只今、わたしの教室では受講はテキスト通信講座(パステルアート経験者対象)のみとなります。対面講座やZoomレッスンご希望の方は恐れ入りますがインストラクターさんをお探しください。

 

受講後は作品のプレゼント、SNSでのアップ、展示ができるようになります。
 

上級インストラクターは講座の開講、講座のデザインとのコラボ作品の販売もできますので活動の幅がより広がります♡

※ 干支を描くと年賀状になります。こちらは2018年にいのししを加えて年賀状講座として開催した見本です。いのししの描き方は講座に含まれません。

使用道具


・ ヌーベルカレーパステル
・ クーピーか色鉛筆12色(お持ちの物でOK)
・ パステルアートで通常使う道具一式

・ ステッドラー字消板

・ 画仙紙はがき

・ 文字を入れたい方は、筆ペン、カラー筆ペン、ペン、英字スタンプなど

アドバンス講座、かわいい和柄編


ほっこりする可愛い和柄をセレクトしました。松竹梅や富士山などおめでたい柄は年賀状やお祝いのプレゼントにもぴったりです。

 

【習得できる和柄】

和菓子、つぼみ

鞠、立涌(たてわく)

富士、雲、桜
松、竹、梅
 

【受講対象】

パステル和柄あそび初級・きせつ受講済みの方

アドバンス講座を開催するには


パステル和柄あそび上級インストラクターであることが必要です。

パステル和柄あそび講座の初級、中級、上級の順番に受講していただき、インストラクター認定を受けてください。詳細はこちらをご覧ください。

上級インストラクターは対面講座、Skype、ズームでの開催が可能です。

 

・ 講座のお値段について

講座代は4枚12,000円です。ワークショップで数枚描く場合は1枚3,000前後とさせていただきます。

 

・ 講座の受講対象について

基本的にはパステル和柄あそび初級・きせつ受講済みの方とさせていただきます。

パステル和柄あそび講座を知ってもらうためにワークショップで数枚描く場合は、初級受講済みでない方でもかまいません。ただし、レベル的には初級よりも高くなります。

こんな方におすすめです♡


・ 可愛い和柄が描けるようになりたい

・ 今年の年賀状はパステルアートで描きたい。

・ 新しい和柄を習得したい。

・ 縁起の良いパステルアートを飾って新年を迎えたい。

・ 一年中飾れるパステルアートを描きたい。
・ 教室に新しいメニューをそろそろ加えたい。

・ 細かいのが好き、または細かいのにチャレンジしてみたい。
・ わたしだけのオリジナルをどんどん生み出したい。
・ 無心で熱中できる趣味や時間が欲しい。

ひとつでも当てはまる方、お役に立てると思います。

ご感想


家にあったクラフトパンチをこんな風に使えるんだぁ…とか字消し板のこの部分を、こう使うと良いんだぁ…とか、もう本当に毎回勉強になることばかりです。いろんないのししが描けて、和柄が描けて、今回も受講して良かったなぁと思いました。そして何より可愛い!!
テキストも分かりやすくて、描いていて楽しくなり、気がつけば4作品描き終えていました。
ありがとうございます!!

(長野県、H様)

めっちゃ可愛いのでさっそく習いました!楽しく受講できました!

ありがとうございます!!

(京都府、Y様)

いのししがいっぱい描けて楽しかったです!充実した一日でした!

(兵庫県、M様)

パステル和柄あそびアドバンス テキスト通信講座


受講対象  パステル和柄あそび初級受講済みの方。

 

講座代 12,000円

(受講料、通信講座用テキストデータ、対面講座用テキストデータ、1ヶ月間、LINEかメールでのフォロー付) 

 

● 受講期間 受講期間は各講座1ヶ月です。期間以内であればいつ仕上げていただいてもかまいません。

 

テキスト  PDFテキストデータをEメールで送らせていただきます。ご自宅でプリントアウトして下さい。テキスト現物の郵送をご希望の場合は別途2,000円いただきます。

 

型紙  テキストに型紙の作り方と原寸大の見本を掲載していますので、ご自身で作っていただきます。現物をご希望の場合は別途1,500円いただきます。ご入金確認後、ご自宅へ郵送させていただきます。

 

使用する道具 (ご自身でご用意お願いします。詳細はテキストに記載。) 
ヌーベルカレーパステル12色B、クーピーか色鉛筆12色、パステルアートで通常使う道具一式、画仙紙はがき、型紙用の紙(デリータ漫画原稿用紙)、ステッドラー字消し板、クラフトパンチ、文字を入れたい方は、筆ペン、カラー筆ペン、スタンプ、ペンなど。詳しくはテキストに掲載していますのでご確認お願いします。

  

● お支払い お申し込み後、ご案内させていただく指定の口座へお振込みください。

※ 通信講座をお申し込みの際は気持ち良く受講していただくため、通信講座Q&A必ずご一読お願いいたします。

特に受講期限内に完成できなかった場合の流れは注意してお読みいただくようお願いいたします。

 

※ 只今、対面講座およびZoomレッスンは募集しておりません。全国にパステル和柄あそび上級インストラクターさんがいらっしゃいますのでインストラクターさんに直接お申し込みください。

上級インストラクター一覧はこちら