スターティング講座、12ヵ月パステルティーチャーコース≪セット受講≫


通常合計 44,800円のところ、セット価格 40,000円。

4,800円OFF (約11%お得)で、意欲ある方を応援したいという想いから生まれた、特別なセットです。

 

パステルアートをまったくやったことがない方でも安心してはじめられる、通信スタイルの講座です。

テキストと動画で丁寧に学べるので、全国どこからでもご受講いただけます。

受講期間はゆったりと6か月。

その期間はLINEかメールでのサポートも受けれますので、あなたの心地よいペースで進めていただけます。

 

基礎をしっかり身に付ける「スターティング講座」からスタートし、四季を彩る、12ヵ月をテーマにした可愛いくて笑顔あふれる「12ヶ月のパステルティーチャーコース」へ。

連続して学ぶことで、無理なく自然と表現の幅が広がり、楽しみながらも、しっかりと技術も身につけることができます。

 

この機会に、お得なセット受講で、あなたらしいパステルアートの世界をはじめてみませんか?

チャレンジしたいあなたを応援し、サポートいたします。

スターティング講座


はじめの一歩となる基礎のスターティング講座は、道具の使い方から描き方の基本までしっかりカバーし、さらに私が10年以上の活動の中で培ってきた“描く時に気をつけているポイント”や“美しく仕上げるコツ”も余すことなくお伝えしています。

独学では時間がかかる部分も、この講座なら効率よく習得できます。

 

講座では、12種類のパステルアート作品に挑戦できます。

 作品づくりを楽しみながら、自然とパステルアートの技術を身に付け、表現の幅を広げていけます。


【道具】

通信講座となりますので道具はご自身でご用意をしていただきます。

どこで購入できるかなど詳しいことはお申込み後のご案内でお知らせ致します。

何をどこで買うかにもよりますが、だいたい7,500円~10,000円以内ですべての道具をそろえることができます。

既に道具をお持ちの方はそちらを活用してください。


【テキスト】

テキスト(PDFテキスト33ページ)では下記の内容をお伝えしています。
・パステルアートで使用する基本的な道具
・便利な道具チェックリスト
・スターティング講座で使用する型紙の原寸
・型紙の作り方
・パステルを混ぜて色を作る方法
・ふわふわ丸アートの原寸見本
・ふわふわ丸アートの参考資料アレンジバージョン
・うさぎちゃんアートの原寸見本
・参考資料アレンジバージョン(くま、アザラシ、ねこ)
・ハートとリボンのメッセージカード原寸見本
・参考資料アレンジバージョン(星、お花、クローバー)
・よくあるご質問

【動画】

動画は3本です。YouTube限定公開動画です。
パソコンやスマホからいつでも見直して復習することができます。

①ふわふわ丸アートの描き方(YouTube動画31分)

・15×15㎝の画用紙の準備の仕方
・マスキングテープの貼り方
・パステルの削り方
・パステルの塗り方
・クラフトパンチで型紙の作り方
・事務消しゴムで消して模様を入れる方法
・パステルを塗りなおしてやり直す方法
・フェキサチフススプレーのかけ方
・マスキングテープのはがし方
※同じ描き方で違う色で描いたパターン3種類もテキストで紹介していますので合計4種類のアートを描いていただけます。

②うさぎちゃんアートの描き方(YouTube動画42分)
・フリーハンドでの描き方
・ペンシル消しゴムでの描き方
・練り消しゴムの使い方
・クーピーペンシルでの描き方
・背景の塗り方
・練り消しゴムでの光の描き方
・型紙とパステルを塗って描く方法
・字消し板を使った模様の描き方
・粉の掃除の方法
※ほぼ同じ描き方で違う動物の描き方3種類もテキストで紹介していますので合計4種類の動物アートを描いていただけます。

③ハートとリボンのメッセージカードの描き方(YouTube動画70分)
・型紙の作り方
・コットンを使った塗り方
・同じ型紙を使った4種類のハートの描き方
・チークブラシでの粉の払い方
・リボンの描き方
・描きたい位置に模様を描く方法
・型紙の端まで綺麗に消す方法
・字消し板の模様を描き直す際の修正方法
・綿棒を使った描き方
※同じ描き方で違う柄の描き方3種類もテキストで紹介していますので合計4種類のメッセージカードを描いていただけます。

【受講後にできること】

・SNSに作品を掲載

・プレゼント
・展示会など公共の場での展示
・講座のデザインを使用した対面、Zoomレッスン
日々の中で楽しんでいただけます。

【修了認定】

スターティング講座に修了認定制度はございませんので、修了認定証の発行もありません。

もし講師としてスターティング講座のデザインをレッスンする際は、レッスン代はご自身で決めていただけます。あなたから習った生徒もほかの方へレッスンが可能です。

レッスンする際、生徒に配布するテキストはございませんので、何かテキスト類を配布したい場合はご自身で作っていただくか、生徒様にメモをしていただきますようお願いします。

12ヵ月パステルティーチャーコース


四季を彩る12ヵ月をテーマにした、可愛くて笑顔あふれるアートを楽しめる講座です。

 

描きやすさ、伝えやすさを大切に、型紙や工程をシンプルに工夫しました。

初心者さんからパステル講師を目指す方まで、幅広く活用いただける内容です。

 

1枚ずつ飾っても、12枚を並べて飾っても美しく映えるように、色の配色や全体のバランスにこだわり抜いたデザイン。

季節の移ろいを感じながら、毎月の作品づくりを楽しんでいただけます。


【道具】

・ ヌーベルカレーパステル

(12色セットBを主に使用。他にホワイト1、ブラウンオーカー(2)55、バーントアンバー142、イエローオレンジ36、レッドパープル137、ネーブルスイエロー44、ヘリオトロープ121、オレンジ37、セルリアンブルー90を使用しています。お持ちの似た色でOK。)

・ 画用紙

(スケッチブックB5を15×15cmにカットして使用。見本はmuseスケッチブックB5を使用しています。お持ちのものでOK。)
・ クーピーか色鉛筆12色
・ パステルアートで使う道具一式

・ ステッドラー字消板


【テキスト】

通信講座用テキスト(PDFテキスト51ページ)では下記の内容をお伝えしています。

・使用道具
・コース規約
・12ヵ月パステルティーチャーコースで使用する型紙の原寸
・型紙の作り方
・12ヵ月分の描き方

【動画】

今回から特別にプレゼント! 

これまで12ヶ月パステルティーチャーコースの通信講座はテキストのみでのご案内でしたが、特典として動画をお付けすることになりました。

この動画は実際に行ったZoomレッスンを編集したもので、少し講座らしい話し方になっている部分もありますが、リアルなレッスンの雰囲気を感じられるので「分かりやすい」と好評です。

テキストとあわせて学ぶことで、よりスムーズに楽しく描いていただけます。

動画は2か月分を1つの動画におさめた、YouTube限定公開動画、計6本です。

パソコンやスマホからいつでも見直して復習することができます。


【デザインについて】

季節感と可愛らしさをテーマに何度も試行錯誤して生み出した、オリジナルデザインとなります。デザインの使用は修了認定者に限ります。

初心者さんで1モチーフあたり型紙作りから完成まで約1時間30分です。


【受講後にできること】

・SNSに作品を掲載

・プレゼント
日々の中で楽しんでいただけます。

【修了認定】

修了認定とは

修了認定は任意です。

趣味として楽しむだけの方は、認定を受けなくても問題ありません。

認定を受けると、あなたのパステルアートの世界がさらに広がります。

講座を開講して生徒さんに伝えたり、アレンジした作品を販売したり、展示でたくさんの人に見てもらったり、活動の幅がぐんと大きくなります。

「趣味」から「誰かに届けるアート」へとステップアップするきっかけに。

(開講は対面・単発のワークショップ・Zoomで可能です。通信講座の開講はできません。)

 

修了認定料は 1枚につき1,000円。

12枚セットで受講された方は まとめて申請すると10,000円とお得です。

単発で受講の方は、1枚からでも申請できます。

 

認定料にはデザイン使用料・テキスト使用料がすべて含まれていますので、一度お支払いいただければ追加料金はかかりません。

さらに 12枚すべて修了認定を受けられた方にはデジタル認定証を発行。

あなたの成果が形として残り、自信にもつながります。 

対面講座テキストについて

修了認定を受けた方には、講座を開講する際に生徒様へ配布できる 対面講座用テキストデータ をお渡しします。

テキストには見本デザインと箇条書きで工程がまとめられているので、

「きちんと描き方を伝えられるかな?」と不安な方も安心して開講いただけます。

 

生徒様の修了認定について

先生のもとで講座を受けられた生徒様も、修了認定を受ければ同じように活動の幅を広げていけます。

申請や認定代お支払いの手続きはレッスンを担当された先生が行います。

詳しくはテキストに掲載していますので、ご安心ください。

こんな方におすすめです


・ パステルアートを体験してみたい。

・ パステルアートを描いてみたいが習いに行く時間や場所が無い。

・ 講師として活動するため、基礎をもう一度しっかり固めたい。

・ かわいい簡単なデザインでパステルアートに慣れて行きたい。

・ 教室でパステル未経験者の方にレッスンできるデザインを学びたい。

・ 子どもと一緒にパステルアートを楽しみたい。

・ パステルのいろんな技法やアレンジを学びたい。
・ 無心で熱中できる趣味や時間が欲しい。

・ 家族や友達の記念日にプレゼントできるものが作りたい。
・ 自宅やカルチャーセンターで教室を開きたい。
・ 絵を描いたり、教えたり、好きなことを仕事にしたい。
ひとつでも当てはまる方は、この講座がお役に立てると思います!

受講後に期待できる未来


・ 癒しの時間を日常に取り入れることができます。

・ 作品を生み出す喜びを味わうことができます。

・ パステルアートの楽しさを実感できます。

・ パステルアートの奥深さと可能性を体験できます。

・ 自分を自由に表現できるツールを持つことが出来ます。

・ 家族や友達の記念日にプレゼントできる作品が生み出せます。

・ 作品を展示したり、SNSでアップしたり、講座を開講したりすることでみんなに癒しと元気を与えることができます。

・ 連続して受講することで描く感覚が掴め、自信が持を持って活動のスタートが切れます。

スターティング講座、12ヵ月パステルティーチャーコース≪セット受講≫


受講対象 

パステルアート未経験の方、初心者の方をはじめどなたでも。

 

講座代 

通常合計 44,800円のところ、セット価格 40,000円

4,800円OFF (約11%お得)

※テキスト現物ご希望の場合は追加料金4,000円
 

● 受講期間 6ヵ月

期間以内であれば、ご自分のペースで作品を仕上げていただけます。

講座の受講の流れについてはこちらのページでご確認ください。

※スターティング講座は合計12種類のデザインをすべて描く必要はありません。描きたい物を描いてもらえば大丈夫です。
 

動画

動画は9本です。Youtube限定公開動画です。スマホやパソコンからご覧ください。期限なくいつでも見直していただけます。

 

テキスト 

PDFテキストデータをEメールで送らせていただきます。ご自宅でプリントアウトして下さい。テキスト現物の郵送をご希望の場合は別途4,000円いただきます。

 

●テキストのルール

テキストは申し込みをしたご本人しか使用することはできません。
PDFテキストデータを第三者へ渡すことは禁止です。
テキストの内容や描き方をSNSで公開することは禁止です。

 

● 型紙

ご入金確認後、ご自宅へ郵送させていただきます。テキストに型紙の作り方と原寸大の見本を掲載しています。良かったらご自身でも型紙作りにチャレンジしてください。

 

修了認定 

12ヵ月パステルティーチャーコース、12枚分、10,000円

 

● お支払い 

お申込み後にご案内させていただく指定の口座へお振込みください