パステル和柄あそびアドバンス講座


パステル和柄あそび講座受講された方へ、さらに技術を磨いて表現の幅をぐっと広げるアドバンス講座をご用意しました!

 

かわいい和柄講座は、簡単に描ける、とびきり可愛い和柄を集めました。

どんな柄とも合わせやすく、アレンジ自在!

カードや作品作りがもっと楽しくなります。

 

美しい和柄講座は、パステルで描くには難しいとされる柄に挑戦しました。

じっくりと細やかに取り組むからこそ、描き上げたときの達成感は格別!

技術が深まり、作品の完成度もグンとアップします。

 

どちらも年賀状や季節のカードにぴったりな柄を取り入れいます。

パステル和柄あそび講座の30種類の和柄に、さらに15種類が加わることで、和柄のレパートリーはますます豊かに。

 

上級講座で終わりにせず、新しい柄に挑戦し続けることで、自分自身の進化を止めずにいられます。

アドバンス講座を描くことで、あなたのアイデアがさらに引き出され、オリジナル作品づくりを後押ししてくれるはずです。

次のワクワクを一緒に体験しましょう!

使用道具


・ ヌーベルカレーパステル
・ クーピーか色鉛筆12色(お持ちの物でOK)
・ パステルアートで通常使う道具一式

・ ステッドラー字消板

・ 画仙紙はがき

・ 文字を入れたい方は、筆ペン、カラー筆ペン、ペン、英字スタンプなど

道具について詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

かわいい和柄講座


ほっこり、とびきり可愛い和柄をセレクトしました。

松竹梅や富士山などおめでたい柄は年賀状やお祝いのプレゼントにもぴったりです。

可愛いカード作りにぜひお役立てください。

 
● 習得できる和柄

和菓子、つぼみ

・鞠、立涌(たてわく)

・富士、雲、桜

● 受講代  12,000円

● 受講対象  パステル和柄あそび初級・きせつを受講された方

美しい和柄講座


パステルでは表現することが難しくて取り入れてこなかった柄をあえてセレクト。

じっくりと細やかに取り組むからこそ、美しい和柄を生み出した瞬間の感動と喜びは最高です。

雅な美しい和柄の世界をお楽しみください。

 

 ● 習得できる和柄

・花菱

・藤

・蝶、組紐の飾り

・牡丹

● 受講代  15,000円

● 受講対象  パステル和柄あそび上級インストラクターの方

パステル和柄あそびアドバンスの魅力


 色違いにチャレンジ

同じモチーフでも、色、柄の配置、はがきの向き、文字を変えるだけで雰囲気はがらりと変わります。受講後は、まず色違いから気軽に遊んでみましょう。教える側も毎回新鮮な発見があり、生徒さんと一緒にアイデアを広げながら楽しむことができます。

 パステル和柄あそび初級~上級の柄との組み合わせ

これまでに学んだ初級~上級のデザインに、アドバンスの新しい柄をプラス。組み合わせることで表現の幅がぐんと広がり、作品にさらなる和の美しさや品格が加わります。

 かわいい干支の描き方講座との組み合わせ

毎年人気の「かわいい干支の描き方講座」とアドバンスのデザインを合わせると、まさにベストマッチ!

特に年賀状づくりにはぴったりで、かわいさと華やかさを兼ね備えたオリジナルの一枚が完成します。

アドバンス講座を開催するには


アドバンス講座を開講できるのは、パステル和柄あそび上級インストラクターだけの特別なステージです。

初級・きせつ → 中級・はな → 上級・みやび の順にすべて受講し、上級インストラクター認定を受けると、その扉が開かれます。

開講は、対面でもZoomでも可能です。

 

受講代

かわいい和柄講座:4枚12,000円。ワークショップで数枚描く場合は、1枚3,000前後。

美しい和柄講座:4枚14,000円前後。ワークショップで数枚描く場合は、1枚3,500前後。

 

受講対象

かわいい和柄講座

基本的には初級・きせつ受講済みの方が対象。

ただし、パステル和柄あそびを知ってもらうためのワークショップでは、初級未受講の方でも体験可能です。(難易度は初級よりも高めです)

美しい和柄講座

級・きせつ → 中級・はな → 上級・みやび を修了し、上級インストラクター認定を受けた方のみが対象です。和柄を極めたい方にふさわしい、特別なレッスンです。

こんな方におすすめです


・ 細やかな高度な和柄が描けるようになりたい

・ 今年の年賀状はパステルアートで描きたい。

・ 新しい和柄を習得してレベルアップしたい。

・ 縁起の良いパステルアートを飾って新年を迎えたい。

・ 一年中飾れるパステルアートを描きたい。
・ 教室に新しいメニューをそろそろ加えたい。

・ 生徒様のモチベーションアップにつなげたい。

・ 細かいのが好き、または細かいのにチャレンジしてみたい。
・ わたしだけのオリジナルをどんどん生み出したい。
・ 無心で熱中できる趣味や時間が欲しい。

ひとつでも当てはまる方は、この講座がお役に立てると思います。

受講後に期待できる未来


・ 和柄が大好きになります。

・ 癒しの時間を日常に取り入れることができます。

・ 生み出す喜びを味わいながら、楽しく続けることができます。

・ パステルアートの様々な技法を習得できます。

・ パステルアートの奥深さと可能性を体験できます。

・ 自分を自由に表現できるツールを持つことが出来ます。

・ 家族や友達の記念日にプレゼントできる作品が生み出せます。

・ 毎年の年賀状作りが楽しみになります。

・ 作品を展示したり、SNSでアップしたり、講座を開講したりすることでみんなに癒しと元気を与えることができます。

・自分に自信が持て、日々充実して過ごすことが出来ます。

ご感想


お花が好きなので、このデザインは年賀状にぴったりなので大好きです。 (Ms.Echo,Hong Kong)

藤を自分で描きたくてどう描いたら良いか考えたのですが挫折しました…。

菜美子さんの藤はさすがに美しくてめっちゃめっちゃ楽しめました!(あい様、兵庫県)

こちらはレッスンの後に撮影したものです。

アドバンス講座の両方を並べると、とても華やかで圧巻の美しさです。

パステル和柄あそびアドバンス通信講座


 受講対象 

・かわいい和柄講座はパステル和柄あそび初級受講済みの方

・美しい和柄講座は上級インストラクターの方

  

 受講料 

かわいい和柄講座 12,000円

美しい和柄講座 15,000円

・通信講座用テキストデータ

・型紙

・受講期間中のLINEまたはメールでのサポートを含みます 。

  

● 受講期間 

1講座 1か月

2講座一括 3ヶ月

期間以内であれば、ご自分のペースで作品を仕上げていただけます。

※講座の受講の流れについてはこちらのページでご確認ください。

 

 テキストについて

・PDFテキストデータをEメールでお送りします。ご自宅でプリントアウトしてご利用ください。

・テキスト現物郵送をご希望の場合は、別途2,500円にて承ります。2コースまとめての場合は3,500円。

 

 使用する道具
ご自身でご用意ください。
・ヌーベルカレーパステル
・クーピーか色鉛筆12色
・パステルアートで通常使う道具一式
・画仙紙はがき
・ステッドラー字消し板

・ 文字を入れたい方は、筆ペン、英字スタンプ

・クラフトパンチ など
※詳細はテキストに掲載していますのでご確認ください。

  

● お支払い

お申し込み後、ご案内する指定の口座へお振込みください。

 

● お願い

お申し込み前に通信講座Q&Aを必ずご一読ください。安心して気持ちよくご受講いただけるよう、事前にご確認をお願いいたします。